2011年 10月 29日
10月5日の事でした、シャルドネの収穫に 紫波フルーツパークの自園自醸ワイナリーを訪れていた時、 醸造チームの佐々木宏さん としゃべっていたら ピノ・ノワールの仕込みをしたばかりで どうやら今年のピノの出来が良いらしいとのこと それは見せて貰わねばと 醗酵がスタートしたばかり(10月5日時点)の ピノにお目通りがかなうことに! 佐々木さんの解説を真剣な表情で聞くスタッフ ビニールシートを開けると ほんのかすかに もわ〜んとアルコールの香りが 「未だ始まったばかりなので果帽も柔らかいんですよ ほらちょっと押さえただけでほぐれますから・・」 おお、紫波でみるピノ・ノワールとしては随分色が出てる! 「佐々木さん、結構色づきが良いのでは?」 「そうなんです、吉田さんの畑のピノなんですが、土壌改良から取り組んでいて今年はなかなかに良い色付きなのですよ」 「吉田さんってもしかして、棚作りのピノの・・」 「そうです、あちらのピノですよ」 思い出しました 2年程前に参加させて頂いた、 自醸ワイナリーの契約農家さんを巡る 園地巡回のおりに見せて頂いた小房の素敵なピノの事を! 「さらにちょっとセニエもしてまして・・」 なんと、やるではないですか! うーーん、これは期待できるかも!! 「これを樽で熟成させようと企んでます・・」 おお。いい樽が見つかる事を祈ってます! ボスはアリエの樽が好みですが・・。 やりたがり・・ 佐々木さんも苦笑い・・。 このピジャージュでボス酵母もめでたく落ちたはずです! このピノにボスのようなフィネス漂う旨味が加わるハズ!! 楽しみが増えましたね〜、ホント!!!
by takupape4
| 2011-10-29 19:30
| ボス☆ライフ
|
アバウト
開業25年! 真に美味しい岩手を追求してきました! カンポ・グランデな岩手の造り手とヌッフのファンを「美味しくて楽しいがイチバン!」な飲食で繋ぎます! by takupape4 ブログパーツ
カテゴリ
全体 NZ研修旅行 ヌッフのイベント ヌッフの研修活動 ZOO・・ワイン会 Qeue de Neuf クードヌッフ ボス☆ライフ ヌッフのメニュー☆ チャリバのメニュー☆ ≪Wine コラム≫ ≪ 美味求真 ≫ 《活字中毒》 裏MENU 賄いカレー ヌッフのランチ☆ 地震さいあく! 普代村フェア ヌッフR 以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 05月 2018年 11月 2018年 10月 2017年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 Neuf リンク
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||